住友林業との契約後打合せ7回目です。
外構の話は一旦保留で、今回は内装関連ほか、細かなところを詰めていきました。
書斎の検討
Mocoパパの書斎(仕事兼趣味部屋)は、家づくり当初から拘りまくる前提でした。
書斎のテーマ決め
Mocoパパの書斎は、仕事部屋兼趣味部屋です。
コロナ禍も落ち着き、リモートワークは週2回に減りましたが、まだまだ家で仕事する機会も多いので、仕事に集中できる部屋であることは必須条件。
仕事が終わった後は、趣味に没頭するプライベート空間にしたいと思っています。
それらを踏まえて、Mocoパパ書斎のテーマは、
一度入ったらしばらく出てこない部屋
にしました。
え、困るんですけど。。
いや冗談、冗談。笑
本当のテーマは、
趣味と仕事を両方快適にできる部屋
です。
快適なリモートワーク環境の構築
書斎で快適に仕事をするために、
- 複数モニターが置ける広いデスク
- 採光を設け日中は明るさを確保
- 体に負担がかからないワークファニチャー
は、譲れないところ。
ワークデスク
ワークデスクは当初造作デスクを考えていましたが、電動昇降デスクを別途購入することにしました。
いまのところ、シンプルモダンな家具ブランドのKANADEMONOの昇降デスクを入れる予定。
KANADEMONOオフィシャルサイトより
KANADEMONOの昇降デスクはデザインが洗練されていて、非常に好みなのと、無料で天板のサイズが1cm単位でカスタマイズ可能な点が非常にGOODです。
天板の種類豊富になっていますし、組み立ても他の昇降デスクに比べ簡単とのこと。
電動昇降デスクはこの他に、フレキシスポットやCOFO Deskなども有名ですが、サイズカスタマイズ無料は魅力すぎます。
選べる無垢の天板も増えてます。
ワークチェア
ワークチェアは、オットマン内蔵型のエルゴヒューマンプロです。既存で持っているのでそのまま新居にも持っていく予定。ランバーサポート(腰あて)部分が若干硬いですが、長時間座っていても全然疲れません。以前はAKRacingのレーシングチェアを使っていましたが、疲労具合が段違いです。
エルゴヒューマンプロオフィシャルサイトより
ちなみのこのエルゴヒューマンプロ、購入はワーカホリックというオフィスチェア専門店で購入しました。
店内にたくさんあるオフィスチェアの中から、好きな座り心地、色味などを選べて、専任のコンシェルジュが付いてくれるので、わからないことをどんどん聞けちゃいます。
さらに正規の値段よりもお安く買えるので、オフィスチェアを検討されている方は是非とも足を運んでみてください。
モニター
モニターは、ERGOTRONのモニターアームを使って、ウルトラワイドモニターを設置予定。
モニターアームを使うことでデスク廻りがスッキリしますし、位置も自由に変えられるので生産性が向上します。
また、ウルトラワイドモニターにすることで、モニター1枚でアプリ画面を並べて作業ができる点がいいな、と思いました。
その他ガジェット系
キーボードやマウス、スピーカーやスマホ充電器など細かいガジェット系もこれを機に刷新予定。
じっくりこれから検討していこうと思います。
たまらん。。
趣味に没頭する部屋
仕事が終わった後は、趣味時間です。
ウイスキー棚
スコッチウイスキーをこよなく愛するMocoパパ。夜、部屋に籠る際はスコッチは欠かせません。
そこで、ウイスキー棚を壁に造作することにしました。よくバーに行くとカウンターの向こう側にあるアレです。
Pinterestより
西面の壁に、2段のウイスキー棚を造作予定です。
カウンター
西面のウイスキー棚の下にカウンターを造作予定。このカウンターの上には、ウイスキー用のグラスや、カメラ機材とか、珈琲メーカー、本などを置く予定。
また、カウンターの下側に、ミニ冷蔵庫を入れる予定です。ビールや日本酒など冷やして飲むお酒用です。
お酒ばっかりやないか。。
日立のChiiilというミニ冷蔵庫が、かなりデザインに惚れてしまったので、これを導入予定。
日立Chiiilオフィシャルサイトより
そのほかの検討事項
今回の住友林業との打合せで、書斎の検討以外に話した内容は、
- コンセントをアドバンスシリーズへ変更
- 室内照明の大綱すり合わせ
- 洗面化粧台のすり合わせ
コンセントをアドバンスシリーズへ変更
インテリアを考えていくうえで、コンセントは黒色のシックなコンセントが良いということで、標準のコンセントからデザイン性の優れたアドバンスシリーズへ変更しました。
室内照明の大綱すり合わせ
照明計画は、家づくりにとって重要です。
我が家は照明は必要なところに必要最低限、をモットーになるべく明るすぎない照明にしようと考えていました。逆に、間接照明などは積極的に取り入れて間接的な柔らかい光に。
初回の検討として、大まかな照明位置を確認しました。
基本的には間接照明とダウンライトです。ダウンライトはグレアレスにしてまぶしすぎないように工夫しました。
洗面化粧台すり合わせ
洗面化粧台も決定はまだ先になりますが、1Fのただいま手洗い部分は化粧台の上部は取っ払って、壁面に名古屋モザイクのタイルを貼って既製品感を出さないようにする要望をだしました。
こういうイメージ。
名古屋モザイクカタログより
まとめ
契約から約2か月が経ち、7回目の打合せとなり、家づくりの細かい箇所の検討に入ってきました。
書斎の検討などは考えれば考えるほどこだわりポイントが増えていきますが、少しずつ家が決まっていくのが本当に楽しいです。これからも楽しみながら家づくりをしていけたらと思います。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント